2016-06-02 一の成立の起源 一はどのようにして成立したか。想像するに、矛盾律を発見したことで成立したのではないか。矛盾律とは、Aであり同時に非Aであることはできないというものだ。具体的にいうとこういうことだ。僕はこのリビングの椅子に座りながら、となりの部屋のソファに座ることはできない。この時、僕は一人だと認識する。つまり、一は仮想的に一と似た二を置くことで、一だと把握される。だとするなら、一と二は同時に発見されたかもしれないとは言えまいか。