【2018】最新!ハイレゾ音源のNePlayerへの取り込み方

昔、レポートしたハイレゾの記事を読み返していて、そういえば現在のiPhoneの環境で、ハイレゾのファイルはどうなってるのかなぁと思い調べてみました。

 

tenhare.hatenablog.com

ない。

アプリ自体、消してる。

ハイレゾはファイルが大きい(1アルバムで5ギガとか)ので、iPhoneのストレージを軽くするために、消したのだと思います。

最近は、もっぱらSpotifyやAmazonMusicのストリーミングが中心なので、ハイレゾを聴くこともなくなっていました。

 

でも、自分の記事を読み返していたら、聴いてみたくなりました。

ももクロハイレゾ音源もあったら聴いてみたい!

そこで、NePlayerというアプリを復活させることにしました。

ところが、空なんですよね、当然。

ハイレゾ音源をiPhoneに入れたいのですが、困ったことに、昔と違って、いまiTunesにアプリの項目がなくなっています。

 

https://www.instagram.com/p/BsBud3tnK2V/

ご覧のように設定欄にAppがなくなっています。

実は、いまiPhoneのアプリは、全てiPhoneApp Storeで管理するようになっているのです。

なので、ハイレゾ音源のファイルは昔のように、iTunesで管理したりPCに保存することができません。

 

どうしたものか・・・

ハイレゾ音源は、デジタルファイルなのでした。

ということは、NePlayerなどのハイレゾ音源を再生できるアプリを通して、再びダウンロードすればいいのです。

以下、ぼくの使用していたNePlayerでのやり方です。

 

1.NePlayerを起動して設定の画面にいく

 

https://www.instagram.com/p/BsBule5nbUN/

 

一番下に設定があります。

これをタップします。

 

2.購入履歴からのインポート

 

https://www.instagram.com/p/BsBuo9Wn1gi/

 

ぼくはmoraから買ったものがあるので、moraをタップします。

ちなみに、e-onkyoはダウンロードの期限があるのか、消えていました。

改善してほしいですね。

さて、タップすると次の画面が表示されます。

 

https://www.instagram.com/p/BsBuriknD4i/

購入履歴から曲をタップします。

 

https://www.instagram.com/p/BsBuuqyH5Co/

 

アルバム内の曲を全てダウンロードするをタップします。

ダウンロードがはじまると、ファイルが大きい割に、すぐダウンロード完了しました。

 

3.ハイレゾ対応ポータブルアンプ(ポタアン)をつないで、Hzが出ている確認

 

https://www.instagram.com/p/BsBzA4iH8ye/

 

Other の数字を見てください。

FLACの192kHzは、このflacファイルのマックスの数字だと思いますが、ぼくのポタアン、ONKYODAC-HA200の出せる音の幅が96kHzという意味です。

ちなみに、ポタアンを外すと、

 

https://www.instagram.com/p/BsBzv5mn3cp/

 

Otherの数字が48kHzに半減します。

これが、ハイレゾです。

 

以上で、最新のハイレゾ音源のiPhoneへの取り込み方の紹介を終わります。

ハイレゾについては、当ブログのカテゴリーの「ハイレゾ体験記」の方も参考になさってくださいね。

 

それでは、みなさま良いお年を!

 

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村