『騎士団長殺し』のどこがすごいか

 

村上春樹さんの新作『騎士団長殺し』を読みました。

毎度の馬鹿自慢になりますが、このタイトルのもととなったモーツァルトのオペラ「ドン・ジョヴァンニ」について僕は何も知りませんでした。

でも、ちゃんと小説を読めば、予備知識が皆無でも「ドン・ジョヴァンニ」がどんな話かぐらいは頭に入ってきます。

 

それとは別に、「ドン・ジョヴァンニ」という作品には、歴史の中での位置づけがあります。

オペラということでなじみが薄いのですが、第一級の作品であることは疑いようがないみたいです。

なんか、そこは盲点だったのですが、僕はマイナーなオペラぐらいにしか思っていなかったのです。

教養がないのですね。

 

ドン・ジョヴァンニ」をモチーフにしたということは、村上さんはヨーロッパのカルチャーの本流に果敢に切り込んでいるのだと思うのです。

だって、下手にモーツァルトなんかをパロディにしたら、底の浅さとかが、分かる人には分かってしまうじゃないですか。

僕なんかはその自信とかにも舌を巻いてしまいました。

 

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村