アルコール依存症の私的な定義と回復へのひとつの道筋(序説)

当ブログの断酒日記というカテゴリーには、酒にまつわる話と酒をやめるための理論や方法を集めている。

ぼくは精神病院に通院していて、主治医の先生からはずっと酒は控えるように言われてきた。

ただ、「あなたはアルコール依存症です」と言われたわけではない。

それは、先生に酒のことを聞かれても、飲んだ酒量を少なめにごまかしていたせいかもしれない。

正直に毎日飲んでいるとは言っていたけれど。

 

しかし、今年の5月に旅先の出雲で酒を飲みすぎて、低カリウム血症で動けなくなって入院したとき、通院する精神病院にもばっちり情報が送られたみたいだ。

tenhare.hatenablog.com

退院して帰ってから初めて診察に向かうと、先生から「もう一滴も飲まないように」と言われた。

そうはっきり言われたわけではないけれど、事実上、アルコール依存症ということだ。

少なくともぼくはそう受け取った。

 

人が一般的にどのようにアルコール依存症となるのかよく知らない。

いや、哲学的な話ではない。

病院に行っても、患者が「飲んでいません」と嘘をついてしまえば、医師もアルコール依存症という診断名はつけられないのではないか。

アルコール依存症を示唆する客観的なデータ(肝機能の数値とか)は存在するが、それも決定的なものではない。

患者が認めるまでは、アルコール依存症ではない。

この病が、否認の病といわれるのはそういうことじゃないか。

 

さて、ぼくは最近ようやく本気で自分のことをアルコール依存症だと認めて、断酒しようとしたり、この病のことを勉強し始めたばかりである。

なのでぼくが語ることは、いささか時期尚早であり不備があるかもしれないし、説得力に欠けるかもしれない。

しかし、自分の中である程度、整理できてきたこともあるので、思い切って公開してみようと思う。

 

ぼくのアルコール依存症の定義は、「酒を飲みたくないのに毎日のように大量に飲んでしまうこと」である。

以前、少しだけそのことは書いたのだけど、「ホントは飲みたくない」というのがポイントである。

tenhare.hatenablog.com

ぼくは、以前はほんとに毎日飲んでいた。

そして、厄を終えていよいよ無気力で無力な自分を呪っていた。

というか体がだるくて動けなかった。

そのあげくの果てが、出雲での入院だった。

 

当ブログに断酒日記というカテゴリーをつくって、「断酒します。」というエントリーをアップしてから、2ヶ月弱たつ。

その間、一滴も飲まなかったということはなくて、一進一退というか、実は昨日も飲んでしまった。

なんというか、割とすぐに絶望してしまうのだ。

しかし、目に見えて飲酒の回数や量が減り、その代わりに健康が戻ってきた。

 

なぜ、365日毎日飲んでいたぼくが、酒から離れられるようになったのか。

その中心にある思想が、「自分の欲望に素直になる」ということなのである。

そして試しに4、5日、酒を断つと体が楽になり、ちょっとだけ勉強して、ものを知ることの楽しさが分かるようになった。

その楽しさの感覚が支えになる。

 

恥ずかしながら、今ぼくは仕事をしていない。

じゃあ、お前はどうやって食ってるんだと言われるかもしれない。

しかも、なんだか遊んで暮らしてるみたいだ。

ふざけた野郎だ、と思われるかもしれない。

それはそうなのだが、まあ、働きたくても働けない人もいるのだと思って、ここから先は肩の力を抜いて気楽に読んでほしい。

ごく個人的な処方箋だ。

 

「自分の欲望に素直になる」といっても、ぼくには専門であったり、コアになるようなことがない。

音楽にはホントに救われたけど、しょせんにわかである。

本だって、本の虫といえるほど読むわけではない。

マンガもそうだし、映画にいたっては最後に見たのが何だったかすら思い出せない(たしか「となりのトトロ」だったと思う)。

スマホはよく使う。

SNSとかニュースサイトとかブログとかいろいろ。

全部、家の中でできることばかりだ(笑)

 

酒を控えて健康になってから、より積極的にこれらのことを行うようになった。

「欲望に素直になる」と言ったって、腹の中から自然に湧いて出てくるわけではない。

それでも、アルコール依存症という病のことも含めて、「知ろうとすること」は大事だし、楽しいことなのだ。

 

本は図書館にあるし、スマホKindleがあれば青空文庫から無料でダウンロードできる。

音楽は、spotifyAmazonミュージックみたいなストリーミング配信だと、月に1,000円払うだけで、ほとんど無限に聴くことが出来る。

なにが言いたいかというと、お金をかけなくても、楽しむことはできるということだ。

 

今この文章は、iMacで書いている。

iMacは高かったが、精神的な満足度も高かった。

これはいい買い物だったと思う。

それはそうなのだが、ぼくは今、漠然ともっと人づきあいができたらなあと思っている。

そして出来ることなら、いつか仕事をしたいなあと思っている。

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村